目次
【初心者】iPadでFTPを使ってテーマをカスタマイズできない!
初心者なので、iPadでFTPを使ってテーマをカスタマイズすることができない。
でも、Windowsのパソコンではテーマをカスタマイズできています。
iPadってFTPを使う時点で難しくない?
FTPが使えなくはないんです。
けど、使いにくすぎるんです。
パソコンのマックならFTPが使いやすい!
Macは使ったことがないので分かりません。
パソコンはWindows一筋です。
さすがに、MacならFTPが使いにくいってことはないでしょう?
iPadに苦戦してます
Windowsしか使ってなかったので、iPadに苦戦しています。
スマホはアンドロイドです。
iPadでキーボードを使えるようできました。
これって、常識だったみたいなんです。
昨日、iPadとキーボードを紐付けした
なんて書くとペアリングのことでしょ!って言われちゃいそう。
ペアリングって、なんか恋人にするって感じがしない?
iPadとキーボードがペアリング!
解凍するって言わない?
圧縮していたものを解凍するって言わないんだってね。
展開するっていうんだっけ?
そもそも、どうして解凍って言ったんだっけ?
圧縮することを凍結って言って?
その反対だから解凍だったような?
テーマのカスタマイズは、パソコン!
結局、 iPadでテーマをいじるより、安くていいからノートパソコンを買ったほうがいい。
だから、パソコンはあったほうがいい!
中古のパソコンでもいいと思うけど、中古を買うのはどう?
とにかく、テーマのカスタマイズは、パソコンでやったほうが簡単で早いんです。