サブドメインのブログが2記事でアドセンスが表示される
2記事のサブドメインのブログを追加申請して、アドセンス広告貼ったんです。
すると、すぐに広告が表示されたんです。
これって、アドセンスが合格しているドメインのサブドメインだから?
と思ったんです。
2記事でも広告が表示されたんです
試しに2記事のサブドメインのブログも追加申請して、広告を貼ってみたんです。
それでも、すぐに広告が表示されたんです。
ということは、審査なしで広告が表示されるってことですよね!?
- 【iPad】メールで受信したテキストを純正メモにコピペがおすすめ!
- 自分のブログから自分のブログへの自作自演リンクをやめました!
- GoogleドキュメントやEvernoteでなくOneNoteにした理由
ディレクトリーとサブドメインのどっち?
ディレクトリーにするか、サブドメインにするか迷うことがあります。
ディレクトリーとサブドメインのどっちがいいって言えないみたいなんです。
合格しているドメインって大事!
こうなってくると、アドセンスがに合格しているドメインって、めっちゃ大事じゃん!
サブドメインのブログなら、アドセンス広告が貼れるんです。
アドセンスは、とにかくアクセスがないと稼げません。
だから、アフィリエイトのほうがいいと言う人も少なくありません。
初心者なら、アドセンスは欠かせない
初心者なら、アドセンスは欠かせません。
とりあえず、アドセンスやAmazonに合格したいですからね。
楽天なら審査なしなんだけど、やっぱりAmazonのほうがいいと思うんです。
A8.netなら、審査なし
アフィリエイトのA8.netなら審査なしなんです。
だからって、アドセンスやAmazonに合格しないのに、A8.netで稼げちゃうってこともないでしょう?
絶対にない!ってことではありませんけどね。
A8.netで稼げれば初心者じゃない
A8.netで稼げるくらいなら、アドセンスやAmazonは簡単に合格すると思うんです。
最初にアドセンスに合格したときは、とってもうれしいんです。
遠くに光が見えた気がするんです。
サブドメインは、blogの1個だけ
2ブログ目からは合格がうれしいんじゃなくて、合格しないと、ガッカリなんです。
そういう意味では、サブドメインのブログを作ればいいんです。
でも、サブドメインは、blogの1個しか作成していません。